もう4月ですね。先日の呉服屋さんからのオーダー・・・

みなさまこんにちは。

なんと、あっという間に4月になってしまいました。

早いですよね。

先日元旦だったような気がしませんか?


4月に入って、急に暖かくなり、

ご近所も桜の木が沢山お花を咲かせています。

自宅前の松林からは、朝早くにウグイスの鳴く声もします。

風情があってよいですよ!

 

さて、先日Instagramにも上げましたが、

京都の呉服屋さんから、着物の生地でがまぐちのオーダーが来ました。

インスタには口金の口を閉めた状態の画像しか上げていないので、こちらには口を開けた画像を載せてみます。




全部で11点です。

左上から縦に、、、御朱印ケース、めがねケース、数珠ケース、

真ん中上から縦に、、、ポーチ、カードケース、長財布、中財布(ダーツタイプ)

右上から縦に、、、お茶ポーチ、横ひねりポーチ、通帳ケース、名刺入れです。




左、、、数珠ケース(型紙販売中)です。中は濃い紫色のコットンにしました。

右、、、長財布(型紙販売中)です。中は、からし色のレーヨンシャンタン。
レーヨンシャンタンは扱いがちょっと難しいですが、綺麗です。中も表の生地の柄が違うところを使っています。




左、、、めがねケース(型紙販売中)です。中は渋めの赤のスエード調の生地を使いました。

右、、、ポーチ。大きく口が開きます。中はゴールドの合成皮革。




左、、、中財布(ダーツタイプ)(型紙販売中)です。中は、見えにくいですが、濃いグリーンのレーヨンシャンタンです。

手前、、、カードケース(型紙販売中)です。中は、着物の八掛のからし色です。

向こう奥、、、名刺入れ。中はワインレッドのレーヨンシャンタンです。

右、、、御朱印ケース(型紙販売中)です。中は明るめの紫のコットンです。




左、、、通帳ケース(型紙販売中)です。中はワインレッドのレーヨンシャンタン。

右、、、横ひねり口金のポーチ(型紙販売中)です。中はゴールドの合成皮革です。

 

合成皮革は、がま口自体がシャキッとなりますし、汚れてもふき取れるので、

ポーチ類によく使います。

お財布の小銭を入れる部分にも。

 

色だけでなく、がま口そのものの雰囲気、厚み、なども考えて裏地を選ぶと良いと思います。

表地の袋が薄くなった時は、裏地を厚めにしてあげるといいですよ。