【SALE】親子がま口マルチポーチ レシピ+型紙+【口金1個】のセット [SG021-B]

販売価格: 2,220円(税込)
オープン価格
こちらは4月まで特別セール品です。(10セット限定)
商品の完成サイズ(持ち手・げんこ含まず) と 特徴
(タテ)約13cm × (ヨコ)約24.5cm ×(マチ)約5cm
親子がま口の基本形になります。 内ポケットが付きますが、さほど難しい箇所はありません。 お財布はまだチャレンジ出来ないけれど、 親子がま口は作ってみたい方には非常にお薦めです。 容量たっぷりサイズになります。
<難易度> ★★★☆☆ 中級者さん向け |
商品の紹介
<ーーー 大人の手に持ってみると、長財布より一回り大きいサイズ
小さすぎず、大きすぎず、とても重宝するサイズになっております。 本体は、ダーツを入れますので、マチは5センチ程になり、たっぷり入りますよ♪ | |
★モデル159cm ーーー>
口金はくし型で、本体もダーツを使ったマチなので、全体的に角ばらず優しい丸みのある形になっています。 この位の大きさになると、下の画像の様に持ち手を付けても素敵です♪ | |
<ーーー 持ち手を付けてみました
こちらは、INAZUMA持ち手・合皮YAK-380を付けてみたところです。小さめの持ち手を付けてもすごく可愛いですね! 生地は: minä perhonen の『tambourine』使用 | |
| |
こんな風にお揃いに☆ ーーー>
同時発売のA4トートバッグの外ポケットとお揃いにしています。
| ![]() |
![]() |
<ーーー A4トートバッグに入れてみました
バッグの中身の整理用にもバッチリですね!
バッグからお揃いのがま口が出てくるのも素敵ですよ。
|
ミシン糸と比べてみました ーーー>
シャッペスパンミシン糸の700m巻きを横に置いています。シャッペスパンの大きいサイズの方のミシン糸です。
|
商品のセット内容
♦型紙(パソコンでトレースしたもの)・・・A3×1枚
♦レシピ(写真と文章で詳しく解説したもの)・・・A3×2枚
→紙ひもの販売はこちら← がま口を作る時に必要です。
※紙ひもは口金の溝の広さや、差し込む布や皮などの厚みに合ったサイズを選ぶようにしましょう。
袋と口金の間に差し込んで固定するものですので、細すぎると袋が落ちてしまいます。
逆に太すぎると差し込みにくい上に、無理に差し込もうとすると、工具が滑って口金に傷を付けてしまうことがあります。
当店では、紙ひも10号、15号、20号、40号を販売しています。
小銭入れで10〜15号。
ポーチ、ペンケース、小さめのショルダーバッグ等で15号〜20号。
大き目のバッグで30〜40号がおススメです。
当店では30号の紙ひもは取り扱っておりませんが、→紙ひもを太く変えるには← をご覧ください。
[こちらの様なレシピ&型紙になります。※画像は別の品番の商品です。]
制作に必要な主な材料
♦使用口金・・・(株)角田商店・F80
♦材料・・・
◎(親)本体布・表地…タテ 35cm×ヨコ 35cm
◎(親)内側と(子)の外側布、内ポケット布・裏地A…タテ 35cm×ヨコ 65cm
◎(子)の内側布・裏地B…各タテ 30cm×ヨコ 30cm
・接着芯(厚手)…(親)本体布・表地に厚みが無い場合に貼ってください。
・接着芯(薄手)…裏地A・Bが薄い場合に貼って下さい。
・糸、口金、紙紐 (サイズが合ったもの)
※必要に応じて…小さめの持ち手
※生地はコットンやリネン、着物生地などたいていの生地が使えます。しっかりと丈夫に作りたい場合は、表地は帆布8〜10号がおススメです。
♦工具類・・・
・ボンド 、クリップ (洗濯ばさみ)、目打ちやマイナスドライバー、差し込み工具、(あれば) はめやっとこ、がま口ペンチ
手縫いで縫えますか?
はい、縫えます。
手縫いで縫う場合は、おススメは『ぬいしろをすべて片倒しにする』ことです。
片倒しとは、ぬいしろを割らずにどちらか一方方向に倒すことです。
詳しくは、→手縫いで縫う方へ← をご覧ください。
[YouTubeで口金付けをご覧頂けます。]
![]() | ![]() |
子がま口の付け方 | 親がま口の付け方 |
商品仕様
型紙+レシピのセット | 写真がもり沢山なレシピと型紙のセット |
---|---|
型紙+レシピ+口金のセット | 写真がもり沢山なレシピと型紙と【口金】のセット |
紙ひも | 10号 15号 20号 40号があります。 |

販売価格: 2,220円(税込)
オープン価格
クリックポストではなく、レターパックプラスをご希望の場合は、6,000円以上お買い上げ頂いても送料無料は適用されませんのでご注意下さい。(但し、厚みが規定オーバーする場合は、レターパックプラスが送料無料適用されます。)
[Facebookコメント]